捨鉢メモ

多肉備忘録

葉挿しの経過3・新入り

f:id:yokoanashelter:20210930170719j:plain

前回から三ヵ月経ちました。

現在のメンツは火祭り、コンパクツム、間引いたセンペルビウムです。

コンパクツムがコンパクツムらしい葉っぱになってきてわくわくしています。

いつ頃から肥料の入った土に入れていいのかよくわからないんですよね。親葉が取れてからでいいのかな。

f:id:yokoanashelter:20210930170705j:plain

葉が出てきた虹の玉たちは小さい鉢に上げました。

親株たちはひとつ胴切りして落ちた葉とまとめて同じ大きな鉢へ。こんな様子です。

現在一番右の胴切りした株の先端から新しい葉が出始めています。逞しい~。

 

新入り紹介。

9月半ば、初めて通販を利用して多肉植物を購入しました。SABOTENTARO.COMさんです。

植物を含め生体の通販に不安があったのですが、とてもきれいな状態で到着しました。

さすがプロのお仕事ですね。ホームセンターの下手な管理と比べられないです……。

今回はハオルチア5種セットとカランコエ・トメントーサを3種類。

f:id:yokoanashelter:20210930170731j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170715j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170725j:plain

ハオルチアは近所でぴったりの鉢が見つからなくてスカスカになってしまってます。

知識の無さを痛感しますが、ゴールドマインとポートルーフは初耳です。

上手く管理していきたいところ。

f:id:yokoanashelter:20210930170754j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170740j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170735j:plain

カランコエ。右の寄せ植えはラッキーガールとアンゴラの余りと福兎耳を合わせたもの。

福兎耳は実物を見ると細やかな白い産毛がきれいでかわいらしい。

f:id:yokoanashelter:20210930170802j:plain

これはですね、テディベア2号です。8月に買いました。

歩いて1分の農直で売られていた1号は根が出ないまま枯らせてしまい、農直に残っていた最後のテディベアを買ってきたものが2号。

まだ葉が丸まっていてしっかり根を広げている様子はないものの、萎びることはなく地味に成長をしているので大丈夫…だと思いたいです。

私の管理がおそらく合わなくて伸び伸びと育ててやれていませんが、うさみみシリーズに惹かれてしまうんですよね。

頑張りたいです。

 

10月に入っても珍しく暖かい日が続き、ゴーヤや多肉たちは元気そうでなによりですが、秋植え付けの植物たちが少し心配でした。

ディルはすっかり発芽して緑の若葉が並んでいて、トリトニアも芽の先が土から顔を出し始めました。

順調そうです。今後が楽しみだ。

多肉の半年目

お久しぶりです。

夏の間多くの多肉たちの成長が緩やかだったので更新をサボりました。

多肉を育て始めてから半年が経過したので、一番はじめの写真と並べて悦に入ろうと思います。

 

パキフィツム

f:id:yokoanashelter:20210407143530j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170838j:plain

コンパクツム。ボロボロで頼りなかったのに立派になりました。

かなり高さも出てきて頭が重そうです。

 

f:id:yokoanashelter:20210407143707j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170841j:plain
f:id:yokoanashelter:20210407143735j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170825j:plain

グラウクム。コンパクツムと比べると成長速度が1/3程度で最初は焦りましたがおそらく健やかに育ってくれています。

夏に葉割れを作ってしまったのが残念。グラウクムはかなり乾燥気味に管理するようにしました。

 

カランコエ・トメントーサ

f:id:yokoanashelter:20210408141940j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170829j:plain

黒兎です。違いがわかるでしょうか!

ようやく8月末に成長が確認できました。

 

グラプトベリア

f:id:yokoanashelter:20210429175108j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170833j:plain

マーガレットレッピン。二回りほど大きくなりましたね。

頑丈なんですが、すぐ傾いたり染みができたり気を抜くと間延びしそうで難しい。

 

エケベリア

f:id:yokoanashelter:20210506132913j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170816j:plain

大和姫。バランスよく育ってくれています。

隙あらば花芽を伸ばしてきますね。初夏の蕾は切りましたが今回は咲くまで待ってみます。

 

センペルビウム

f:id:yokoanashelter:20210506132947j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170812j:plain

葉を密にしながら大きくなりました。

結局名前はわかっていません。

 

ハオルチア

f:id:yokoanashelter:20210413130940j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170758j:plain

オブツーサ。順調にドーム型に育っていっています。

その内増えたりするのかな。楽しみです。

 

クラッスラ

f:id:yokoanashelter:20210930173348j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170821j:plain

火祭り。葉っぱが増えました。頑丈で助かっていますが染みができやすいのが悩み。

夏にライムグリーンになり、9月中旬から少しずつ赤みが戻ってきたように見えます。

 

寄せ植え

f:id:yokoanashelter:20210429174805j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170744j:plain

シェルター鉢のツメレンゲと虹の玉。土が少ないなりに成長していて驚いています。

外に放置されてこんなに日焼けしたのにツメレンゲは花まで咲かせようなんて頑丈ですね。

このまま花が咲くのを待ってみます。

 

f:id:yokoanashelter:20210930174048j:plain
f:id:yokoanashelter:20210930170807j:plain

釜飯鉢。新玉つづりと余りもののツメレンゲ、センペルビウム、火祭りにシルバーペットを加えました。

だいぶ寄せ植えらしい雰囲気が出てきた気がします。

適当に植えたツメレンゲのランナーが全員すくすく成長してみちみちになっていたため、シルバーペットを植える際に間引き、別の鉢へ移しました。

 

葉差しの経過と新入りの紹介は後日できるといいな。

明日ワクチン二回目の接種が控えているのでしばらくぐったりしているかもしれませんが。

 

多肉以外の植物はまずまず順調です。

ゴーヤは元気なのですが、なんと2株植えて2個しか実を収穫できていません。

今年の夏はゴーヤを食べまくるつもりでいたのに。

ハーブの寄せ植えは無事に夏を越し、コキアはだんだん色づき始めました。

トリトニアの球根を植え、ディルの播種をしたので今後が楽しみです。

多肉の三か月目

相変わらずお天気が安定しませんね。

日照も少ないし気温も低いですが、多肉たちはちょっとずつ成長してくれています。

今回は新入りの火祭りと寄せ植え鉢の紹介も。

 

パキフィツム

f:id:yokoanashelter:20210531143203j:plain
f:id:yokoanashelter:20210702170851j:plain

コンパクツム。相変わらず元気にすくすく育っています。

葉を増やしながら少しずつ高くなってきています。どんな姿に育つだろう。

 

f:id:yokoanashelter:20210531143341j:plain
f:id:yokoanashelter:20210702171011j:plain
f:id:yokoanashelter:20210531143419j:plain
f:id:yokoanashelter:20210702171126j:plain

グラウクム。

コンパクツムと比べるとかなりのんびりですが葉を増やしています。

紫色もすっかり抜けてきれいな緑色になってきました。

 

カランコエ・トメントーサ

f:id:yokoanashelter:20210531143501j:plain
f:id:yokoanashelter:20210702171319j:plain

あまりにも変化のない黒兎。

土を少し掘ってみると根があちこちに伸びてきているので元気ではあるのかな。

まだ休眠期なのかもしれません。

 

セダム

f:id:yokoanashelter:20210531143629j:plain
f:id:yokoanashelter:20210702171515j:plain
f:id:yokoanashelter:20210531143714j:plain
f:id:yokoanashelter:20210702171601j:plain

虹の玉。どちらの鉢も生育旺盛です。

鉢に深さと余裕があるからか、丸い鉢のほうが高さも出てよく育っています。

変化の少ない多肉だけだと心配になるのでこういう頑丈な株がいてくれると落ち着きます。

 

グラプトベリア

f:id:yokoanashelter:20210531143746j:plain
f:id:yokoanashelter:20210702171857j:plain

マーガレットレッピンは新玉つづりにどいてもらいました。

かなりのスピードで傾くので回転させながら日に当てています。日光が好きなのかな。

爽やかな緑色に柔らかいピンクがきれいな品種ですね。

 

エケベリア

f:id:yokoanashelter:20210531143848j:plain
f:id:yokoanashelter:20210702172024j:plain

あまり変化がなかった大和姫。

いきなり花芽らしきものが出てきました。

花を見たいんですが弱りそうなら取ってしまわないといけませんね。悩む。

 

センペルビウム

f:id:yokoanashelter:20210531143934j:plain
f:id:yokoanashelter:20210702172159j:plain

わかりづらいですが、厚みと高さが増しています。

こぶりのかわいらしさと引き換えに見応えが出てきました。

意外と大きくなるのかな?品種名が不明なので予想がつきません。

 

ハオルチア

f:id:yokoanashelter:20210531144019j:plain
f:id:yokoanashelter:20210702172350j:plain

オブツーサ。

じわじわ地道に葉が増えていきます。

ドーム状に密になりはじめてどっしりしてきました。

 

クラッスラ

f:id:yokoanashelter:20210702172536j:plain

新入り。ブヨに噛まれた直売所で買った130円の火祭りです。

とにかくボロボロで伸び伸びでした。

クラッスラってかっこいい品種が多いですよね。

一目惚れするクラッスラに出会ったら育ててみようと考えていましたが、自分でかっこよくできたらきっと楽しいので挑戦してみます。

f:id:yokoanashelter:20210702172612j:plain

切って分けてざっくり挿してこうなりました。根が出始めています。

今後が楽しみです。

 

寄せ植え

f:id:yokoanashelter:20210702172736j:plain

寄せ植えと言うほど整ったものではなく余りものぶち込み鉢といった様子のものですが……。

これはペットの飼育に使っていたシェルターの上部に爪蓮華親株と余りの虹の玉を植えたもの。

春からずっと外に放置しています。爪蓮華が褐色になっているのは日焼けかな?

かなり土が浅いせいかと思われますが、枯れはしないけど成長もしません。

浅くても平気な多肉があれば鉢としても使えるんでしょうかね。 

 

f:id:yokoanashelter:20210702172914j:plain
f:id:yokoanashelter:20210702172930j:plain

これは某釜飯の容器にセンペルビウムと爪蓮華の子株と新玉つづりを植えたもの。

左の写真は6月頭に撮影したもので、一か月で結構変化がありました。

ちゃんと定着してくれるか不安でしたが、丈夫なおかげで順調なようです。

火祭りの余りも根付くといいな。

 

変化のないように見える多肉植物は何かしらの準備中なのかなと、ここひと月で感じています。

グラウクムは子株を、大和姫は花芽を、黒兎は根を、成長する代わりに準備していたように思います。

不安になっても焦らず気長に待ってみると思いがけない発見があるのかもしれません。

面白いです。